top of page

北海道アブラコ釣果報告&3/4oz(21g)が新登場!

執筆者の写真: ChilloutfishingChilloutfishing

チルアウトフィッシングの高田です。

ChillOut W183 1オンスシンカーを購入していただいた佐藤睦貴さんからアブラコ(アイナメ)の釣果報告が届きました!


古くからのご友人にこうして評価していただけることが嬉しいです。


細かいレビューやメリット・デメリットを書いて頂き大感謝。

原文ママでご紹介します!

************************

古くからの友人である高田君がネットショップを始めまして、オリジナルのタングステンシンカーを販売しています。どこよりも安いです!北海道の片田舎にでも送料180円で自分ちのポストに投函してくれるお手軽さ!オープン記念価格もいつまでか分からないのでお早めに是非!


そんなわけで先月末、1ozをまずは4袋購入しました。 タングステンシンカーのメリットに関して今更僕が語ることも無いですが、例えば1ozを使いたい状況で鉛製の丸玉7号や8号(大体1ozくらい)を使っているとうんざりしてくるけれど、タングステン製の1ozなら快適なリグの操作性。リグの操作性の向上は釣果に直結します。

今日なんて、昨日の荒天を引きずってそこそこなラフコンディション、まさにタングステン日和(?)。最初からパルスクローを刺すあたり、弱気な証拠。どうしたって、パワーワーム10インチとかぶん投げる気にはなれないよ。

1ozテキサスのパルスクローで根回りを探っていくこと2時間。パンチングでコンブ帯を突き抜ける様はバンカーバスター。まずは1匹。45㎝くらいの普通サイズを。まあ、今年初アブラコってことで。 40無いくらいのを2匹くらい抜いて、そのさらに2時間後くらい。下げ止まり後上げ始め、時合というタイミングでモソッという小さなアタリと重たい突っ込み、細身だけど56㎝というアブラコ登場。 去年は55㎝が4本と壁がありましたがそこはタングステンシンカー、その比重と硬さで早速ぶち抜きましたねぇ。

さて、最後にタングステンシンカーのデメリット。他よりも安い高田君のところのタングステンシンカーとはいえ鉛に比べたら高い。1ozだと2個入り900円(オープン記念価格)である。バスならそうロストすることもないけれど(何とかバス釣り大会で7位入賞したときのタングステンシンカーがまだ手元にあるくらい)、この手のロックフィッシュはまぁよくロストする。今日も2個は無くしている。下手なだけだろうと言われればその通りなのだけれども、全てをタングステンに変えるのは正直、厳しい。ガソリン代だってまだまだ高いしさ。

でも、今日のように必要な時は絶対に必要になるので、お世話になりますよ。

最後に要望。3/4ozとかもラインナップしてくれると嬉しいです。

****************************


詳しいレビューありがとうございました。

そういうわけで、ご要望でいただいた3/4oz(21g)をオンラインストアで発売開始しました。

1オンスシンカーより浅い水深で活躍する重さです。


ぜひお試しください!






Comentarios


© 2017 by Chill Inc.

送料・発送について

・商品毎に送料が異なります。

タングステンシンカー、ワーム、シングルフック類

全国一律180円(Smartletter)

ロッド類

パックロッド全国一律1000円

その他ロッド全国一律1500円

ルアー、トレブルフック類

全国一律360円(レターパックライト)

全国一律510円(レターパック)

・土曜日、日曜日は発送業務を行っていませんのでご了承下さい。

お支払い方法

・クレジットカード

一括払いのみご使用頂けます。

​・Paypal

・銀行振込

楽天銀行 第一営業支店 普通預金: 7718176

口座名義:Chill株式会社

※...振込手数料をお客様負担とさせていただきます。

運営会社

・運営会社

Chill株式会社

〒352-0014

埼玉県新座市栄5-12-12 103

TEL:048-278-9896

info@chillfoutishing.com

土曜日・日曜日は、
お電話の受付をお休みしております。

営業時間:10:00〜18:00
インターネットからのご注文は、24時間年中無休で受付しております。​​

bottom of page